建築は装置ではない
気分は7割の方、決してクライアントを感動させるためのものでは無くて、建築が建築らしく、建築の持つポテンシャルを最大限に引き出すための建築性の部分だから、とした。
その日の気分によって居場所を選ぶことができるようにする、その日の気分によって窓の開閉を変える、その日の気分によって可動間仕切りの位置を変えてみるなど、居場所を選ぶは、例えば、朝食を食べる場所を気分によって外のテラスにする、などがすぐに思いつく。
気分を持ち込む場合、その物が容易に、移動できたり、変化できたり、気分によってその物が何か変わる必要がある。
だから、建築自体は容易には移動できないので、変化する部分をたくさんつくって、建築が実体、変化が属性、例化として変化する部分、となるのか、その日の気分の変化に対応するのがよくあるやり方で一般的だろう。
それも良いが、それだと建築は単なる装置化するだけで、建売によく見られるが、それは建築が持つポテンシャルのごく一部しか示せてないよいな気がして、つまらないし、勿体ない。
建築自体が、建築そのものが動かないのだけれども、その日の気分によって違って見えるようにしたい。
以前に「気分に追従する建築」としたが、それは動かない建築を扱って、気分を持ち込む考え方を示したが、今一歩進めて考えてみたい。
"Building is not a device"
70% of people, never to impress the client never, the architecture seems to be architectural, so it is part of the architectural nature to bring out the potential of the construction to the maximum.
Choose whereabouts by choosing whereabouts according to the mood of the day, changing the opening and closing of windows according to the mood of the day, try changing the position of the movable partition by the mood of the day, for example, You will come up with a terrace on the outside by mood, and soon.
When bringing in a mood, it is necessary for the thing to be easily moved, changeable, or something change depending on the mood.
So, because the building itself can not move easily, it is better to correspond to changes in the mood of the day, whether buildings change, entities change, property changes, instantiation, etc. by creating lots of changes It will be general in some way.
It is good, but it is common for equipment to be built simply because it is a device, but it seems good to show only a small part of the potential possessed by the building, it is boring, it is objectionable.
Although the building itself, the building itself does not move, I want to make it look different by the mood of the day.
It used to be "a building that follows the mood" before, but it handled the architecture that does not move and showed a way of bringing the mood, but I would like to think forward one step further.
コメント