汎用性のあるルールをつくる
フリーカップの制作で、飲み口の厚みを選択することによって形の見え方が変わるという、いわばルールなようなものを先に思いつき、そのルールに肉付けをしていった。
そのルールはフリーカップの最終形態の方向性を示すものだが、かと言ってひとつの最終形態に収斂するものではないから、そのルールによって導き出される最終形態は人によって違うだろう、例えば、形が四角でも何でもいい、という意味で、そのルールには汎用性がある。
これをきっかけに、汎用性のあるルールをつくり、それを可視化すること、それが設計であり、デザインであり、汎用性がない、特殊なルールをつくり、それを可視化するような設計やデザインには魅力を感じないことがわかった。
"Creating versatile rules"
In the production of free cups, I first came up with something like a rule that the appearance of the shape changes depending on the thickness of the mouthpiece, and I fleshed out that rule.
The rule indicates the direction of the final form of the free cup, but it does not converge to one final form, so the final form derived by the rule will differ from person to person, for example, the shape is square. But the rule is versatile in the sense that it can be anything.
With this as a trigger, create a versatile rule and visualize it, that is design, design, non-universal, special rule, and design or design that visualizes it. Turned out to be unattractive.