元々存在しているもの

人が空間を認識する時には相対的な尺度を持ち込むので、設計する側もそのための、それを助ける何がしらのものを用意する必要があるだろうとしたが、それをもう少し詳しくいうと、その相対的な尺度とは、空間同士のつながりの強度のようなものであったり、過去の空間体験からくる差異のようなものを感じ取ることだったりするので、その相対的な尺度を判断するためのものが元々存在していることになり、そこを意識的に変えることが設計することだと考えていて、ただそのまま表したのではとてもわかりにくいので、それを理解しやすくするための何がしらの助けを用意する必要があるだろうということです。

6DDFD8BE-411C-4DC9-B7DD-9E0D9ADDBBC4.jpeg

そして、その相対的な尺度を判断するために元々存在しているものとは、慣習であったり、倫理であったりすると考えている。

"Original things that exist"

When people perceive a space, they bring in a relative scale, so the designers would have to have something for that purpose, but to explain it in more detail, the relative -Like scales are used to judge relative scales, because they are like the strength of the connections between spaces, or they are like feeling the differences from past spatial experiences. Was originally present, and I think that consciously changing it is a design, and it is very difficult to understand it just by expressing it as it is, so what is the purpose of making it easy to understand? It means that you will need to provide help.

And I think that what exists originally to judge the relative scale is custom or ethics.

リンク

PageTop